【受付中】第9回 JAPAN BUILD OSAKA -建築・土木・不動産の先端技術展- セミナー に登壇します!

2025年8月28日
「第9回 JAPAN BUILD OSAKA – 建築・土木・不動産の先端技術展 -」において、弊社代表・木村圭志と取締役の德留さやかが計4つのセミナー登壇いたします。

セミナー概要

「不動産会社のための明日から使えるChatGPT活用セミナー」

日時: 2025年8月28日(木)10:30~11:15
会場: インテックス大阪(展示会場内)
セミナー番号: 【Labo-4】
参加費: 無料(※事前申込制)
お申込みはこちら:https://biz.q-pass.jp/f/11136/jb_seminar_osaka_25?cid=Speaker#seminar87902

ChatGPTをはじめとする生成AIは、今や不動産業務においても実務レベルでの活用が始まっています。
本セミナーでは、日々の業務で使う文章の自動作成からWeb集客(SEO・AIO対策)への応用といった「明日から現場で使える具体的な活用法」を、実演を交えながらご紹介します。
不動産会社の実務に精通した代表・木村圭志と、AI技術とWeb戦略を融合する篠原義英が登壇し、大会社だけでなく、中小・地域密着型の不動産会社様でも、無理なく始められるAI活用の第一歩をご提案いたします。

生成AIの技術革新が進むなか、「何から手をつければいいかわからない」「自社の業務に本当に役立つのか不安」。
そんな不動産事業者の皆さまの声にお応えするべく、実践的かつわかりやすい内容をお届けします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

「不動産DX時代の成長戦略 ~人材強化 vs テクノロジー活用~」

日時: 2025年8月28日(木)12:30~13:15
会場: インテックス大阪
セミナー番号: 【Labo-5】
参加費: 無料(※事前申込制)
お申込みはこちら:https://biz.q-pass.jp/f/11136/jb_seminar_osaka_25?cid=Speaker#seminar87904

少子高齢化や価値観の多様化により、不動産業界ではこれまでの組織運営や人材マネジメントの常識が大きく変化しています。
本セミナーでは、代表の木村がこれまで現場で積み重ねてきたコンサルティング経験をもとに、組織が直面する「人材不足」「定着率低下」「現場の疲弊」という課題に着目しながら、「人か?テクノロジーか?」という二項対立を超えた成長戦略について、具体的な事例を交えながら解説いたします。
行政書士として様々な企業の組織化や仕組み化に取り組んできた取締役の德留さやかも登壇し、制度設計の視点や異業種での実例も加えながら、多角的な議論を展開してまいります。

本セミナーは、業界関係者の皆さまと現場の課題を共有し、次の一手を共に考える場として企画しております。
人材とテクノロジーの最適なバランスを模索している皆さまにとって、今後の経営戦略の一助となる内容をお届けする予定です。
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

「成長の中にDXがあった〜ナカジツ社長が語る、経営視点の意思決定〜」

登壇日時:2025年8月28日(木)14:30~15:15
会場:インテックス大阪(展示会場内)
セミナー番号:Labo-6
参加費: 無料(※事前申込制)
お申込みはこちら:https://biz.q-pass.jp/f/11136/jb_seminar_osaka_25?cid=Speaker#seminar87903

急成長を続ける不動産会社「不動産SHOPナカジツ」。
その原動力のひとつが、“経営者自らがDXを推進してきた”という点にあります。
本セミナーでは、ナカジツ取締役社長・樗澤和樹氏をお招きし、株式会社流導 代表取締役 木村圭志との対談形式で、「なぜDXが必要だったのか?」「どのような判断でツールや体制を整えてきたのか?」といった実例と経営判断の裏側を、リアルな視点で深掘りしていきます。
業務改善やDX推進を担う責任者の方はもちろん、経営者の方にとっても「DXの本質」が見えてくる45分間です。

「そろそろ本格的にDXに取り組みたいが何からどう進めていきたいのかわからない」
「不動産会社がどのようにDXを推進しているのか実例を聞いてみたい」
そんな想いをお持ちの方は、ぜひ会場でお会いしましょう。
業界を牽引する企業の取り組みから、次の一手のヒントを得ていただければ幸いです。

「不動産会社の生成AI活用座談会&交流会」

登壇日時:2025年8月28日(木)16:30~18:30
会場:インテックス大阪(展示会場内)
セミナー番号: Labo-10
参加費: 無料(※事前申込制)
お申込みはこちら:https://biz.q-pass.jp/f/11136/jb_seminar_osaka_25?cid=Speaker#seminar89666

今、注目が高まる「生成AI」。
しかし、実際の不動産実務にどう活かすかは、会社ごとに異なるのが現実です。
本セミナーでは、実際に社内導入を進めている現役経営者3名による本音トークを通して、以下のようなリアルな事例と課題を深掘りします。

  • なぜ、今AI活用に踏み切ったのか
  • 社内の反応、現場の変化
  • どんな業務に活かせているか
  • うまくいったこと、うまくいかなかったこと
  • 今後の展望と経営視点でのAI戦略

また、セミナー後半には来場者同士の自由交流の時間も設けており、
登壇者との直接対話や、他社との情報交換も可能です。

「他社はどうAIを使っているのか?」
「現場で本当に役立っているのか?」
「導入してよかった?後悔は?」
そんな疑問に、生の声でお応えする座談会です。
さらに、交流会では直接意見交換ができる貴重な機会となっております。
現場と未来のヒントを得たい皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

特典・ご来場案内

展示会場で利用できるお食事クーポン(500円分)を、セミナー来場者限定でプレゼントいたします。
下記リンクに表示される画像を、展示会場にあるインフォメーションカウンターでご提示ください。

詳細・クーポン画像はこちらから:
https://lp.rxjapan.jp/content/dam/sitebuilder/rxjp/rx-japan/doc/25/7/Speaker_ticket.pdf

※セミナーのお申込みとは別に、展示会への事前来場登録(無料)が必要です。
ご来場前に以下より登録をお願いいたします。
▶ 一般来場登録(無料)
入場用バッジ登録フォーム
▶ 課長職以上の方限定:VIP来場登録(無料)
VIP入場用バッジ登録フォーム

主催

RXJapan株式会社