センチュリー21神奈川地域連絡会にて、「不動産会社のためのAI活用セミナー~その業務ChatGPTに任せられます~」に登壇いたしました。

2025年10月20日
センチュリー21神奈川地域連絡会にて、「不動産会社のためのAI活用セミナー~その業務ChatGPTに任せられます~」に、弊社取締役の德留さやかが登壇いたしました。

主催

センチュリー21神奈川地域連絡会 様

タイトル

「不動産会社のためのAI活用セミナー~その業務ChatGPTに任せられます~」

内容

普段の勉強会はいつも30名ほどのご参加だという中で、神奈川地域連絡会最大の受講人数である67名もの方にお集まりいただきました。
なぜDXに取り組んだほうが良いのか、自社はまずどこから取り組めばよいのか、ということで今回は、仕組み化チェックシートにお答えいただくワークから始めました。

そこからまずは生成AIを使って業務を効率化していくために、生成AIの基礎知識から、不動産会社が明日から簡単に使えるテクニックを複数、デモプレイをしながら使い方のコツと注意点を解説させていただきました。
中でも、ChatGPTを使ってロープレをする実演ではどよめきが上がり、文章や画像の生成だけに留まらない色んな使い方の可能性があることを実感していただけたようです。

当初の予定にはなかったのですが、時間を延長してGoogleに関するセミナーも差し込んでほしいとのリクエストをいただき、Google活用でどのようなことが実現できるのかについて実際の德留の業務上の活用状況を見ていただきながら、不動産業務に置き換えるとどんなことができるのかについても実演を交えながら解説いたしました。

最後に、今から知っておいたほうが良いSEOの新常識とAIO対策について、従来のSEO対策で有効とされていたものが今ではマイナス評価となってしまう項目について具体例を挙げながら、どのように改善していくべきかについて、詳しくお伝えいたしました。

生成AIの台頭により、これさえやっておけば簡単に順位が上がる、AIに選んでもらえるようになる、というテクニックが通用しなくなりつつあります。
Googleも公式発表で、「ユーザーを第一に考えたコンテンツの作成」をすることの重要性を訴えています。

自分たちのお客様が何を求めているのかをしっかりと見極め、企業価値向上に一つずつ取り組んでいくことが大きな差別化となります。
セミナーを受講して終わりじゃない、何をして何をしないかを決める。
決めたことは行動に起こす。

ストレス無く行動し続けるためには仕組みがあると楽になるので、一つ一つ、仕組み化に取り組んでみてはどうでしょうかとお伝えし、約120分に渡るセミナーを終了いたしました。

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。